


すざくリン / Suzakurin
エンターテイメントデザイナー、と称して世界観づくりの提案や発信をお手伝い。
イラストを基点にデザイン思考とクリエイタースキル、その他ちょっと不思議な創作物などを提供します。
好きなもの
和風⛩/鳥獣🐦/神秘🔮/自然物🏞
とくにカラスが好きです。抹茶スイーツにも目がないです。温泉や神社参拝などを目的に旅行して、確実に迷子になるネタを持ち帰るという妙技があります。神隠しかな?
経歴
静岡文化芸術大学卒
デザイン学部で「インタラクションデザイン(対話するデザイン)」を専攻。専門スキルに囚われない包括的なデザイン提案について学び、成果はゲーム開発ソフトを利用して修めました。
プログラミングゲーム教材制作・広報補助
学習塾の補助をしながら、社会のプログラミング教育の需要に伴い教材制作のチームに参加。フリーペーパーの制作からコンセプトアート、デジタル・テキスト教材制作、実際に利用される教育現場での指導に至るまで様々な経験を得ました。
オンラインサービス企画補助
同人活動のつながりで得た知識や様々な側面から分析する力を買われ、オンラインサービスのリブランディングに携わります。
2023年に独立。改めて皆様の「世界観づくり」のお手伝いができるよう、専門スキルの開拓や工場にも精力的に取り組みながら活動しています。よろしくお願いします!
エンターテイメントデザインって?
デザインという言葉には教義的にも広義的にも利用され、ある時はモノやサービスの外観に関わることを、またある時は考え方や計画に関わることを多種多様に手掛けていきます。デザイナーによってそれらのどこを自らのデザインとするかも異なり、すざくリンはそれを「エンターテイメント」に絞っています。
すざくリンが思考や制作をするうえで最も重要視しているのは「世界観」です。ご依頼主様が身にまといたい、伝えたい、色やテーマ、雰囲気、情報などをしっかり伝えられるものを提供することを心がけています。
まだご自身の中に決まったテーマがない場合でも、すざくリンの感じたあなたの「世界観」を作品やサービスから分析します!ぜひお気軽にご相談ください。
制作事例
ご依頼について
主な活動内容
サークル「地ノ層出張所。」
個人サークル「地ノ層出張所。」を同作者名義で活動しています。
雑記:雰囲気語り
すざくリンが何かしらをテーマにちょっとしたおしゃべりをしています。
ころリン創作ラジオ
マルチクリエイター「狛枝ころや」とすざくリンの二人が送る、創作活動系配信チャンネルです。


お仕事依頼・作品のご感想はお問い合わせフォームで
参考事例にないようなご依頼やご相談もまずはお気軽にご連絡ください

